
宅配クリーニングの激戦区、九州。
もともと宅配クリーニング業者って関西より西に拠点をかまえていることが多いのですが、中でも九州は、
- ホワイト急便
- ネクシー
といった、大手が拠点をかまえているんですね。
コレ、何が有利かといいますと、
- 送料無料になる条件がゆるくなる
そのため、他の地方では送料がネックになって利用しづらい業者も、九州なら視野に入ってくるわけです。
ですが、選択肢が増えるという事は、そのぶん迷っちゃうわけでして。そんなわけで、九州で宅配クリーニングに出すならオススメはドコ?について見ていきたいと思います。
まずは料金比較から!お得なのはドコ?
まずは気になる料金を見ていきましょう。比較するために、スーツ上下の料金を例としてあげますね。ピュアクリーニングプレミアム以外は、税抜の価格です。
「送料」列には、いくらから送料無料になるのか?条件となる金額を記載しています。
クリーニング業者 | 料金 | 送料 | 詳細 |
---|---|---|---|
880円 | 5,000円 | ||
ネクシー | 1,120円 | 3,000円 | 詳細 |
リネット | 1,250円 | 2,400円 | 詳細 |
ホワイト急便 | 1,560円 | 3,000円 | 詳細 |
ピュアクリーニングプレミアム | 2,500円 | 12,000円 | 詳細 |
白洋舎 | 1,800円 | 送料必須 | 詳細 |
せんたく便 | 1,436円 | ナシ(無料) | 詳細 |
リナビス | 1,880円 | ナシ(無料) | 詳細 |
料金の詳細が知りたい方は、「リンク集」の「料金表」より各業者をご参照ください。
また、「詳細」列にはリンクを貼っています。各業者の口コミ・評判や特徴などを記載していますので、気になる業者がありましたらクリックしてみてくださいね。
スーツ以外の洋服の料金は、以下の記事をご参照ください。
最安値は「Basket」です。ですが、Basketは、九州になると送料無料の条件が上がります。他の地域なら3,000円以上の利用で送料無料。
その他の業者は、おおむね他と同じか九州のほうが条件がゆるくなっています。
スーツは、クリーニング料金としては中くらい。そのため、パックタイプでも個別タイプでもさほど変わらない値段でクリーニングできます。
パックタイプって何?という方は、以下の記事をご参照ください。
送料と料金を天秤にかけると、「リネット」・「ネクシー」が良い感じですね。
九州で宅配クリーニングを利用するならオススメは?
オススメの業者はネクシーです。
お洒落クリーニングの代表といえばネクシー。きめ細やかなクリーニング品質と料金の安さが人気のクリーニング業者ですね。女性からの人気が特に高いです。
そんなネクシーですが、他の地域では送料がネックになり、リネットに押されがち。
でも、九州なら送料無料の条件が3,000円以上、と比較的緩いです(関西より東では4,000円以上の利用が必要)。
カシミヤなどの上質素材や、フリルやプリーツといった装飾品の追加料金が安くおさえられているのも◎。
思わぬ追加料金でクリーニング料金が倍になった!なんてことが少ないのはうれしいですよね。
後は、あまり大きな声では言えないですが、「対応していない洋服なんだけど?」「このシミ落ちないだろお」なんてモノにも丁寧に対応してくれているようです(笑)。
人情と最新鋭の設備、職人の技が融合したネクシー。せっかく九州住まいなら、一度は体験しておきたいですね。